魚釣りにいってきました
7月の終わり、福井県若狭町にある世久見漁港で「サビキ釣り」と
「ちょい投げ」をしてきました。はじめて行く場所です。
釣りのガイドブックに載っていた場所ですが、カンカン照りの天気のせいか、
釣れないのか、釣りをしている人は誰もいません。
海に突き出ている防波堤の先まで歩いていくことにしました。
暑い中、釣り道具を持って10分ぐらいかかりました。
途中で海を覗くと、水はとてもきれいで、小魚がいるのがわかります。
釣りを始めるとすぐに「小あじ」が釣れました。その後も釣れ続けて、
「小あじ」以外にも、「つばす」?(はまちの稚魚と思われる)や「がしら」、
「べら」など、3人で午後3時ごろから3時間ぐらいで50匹ぐらい釣れました。
釣りが終わって帰り支度をしている時、きれいな夕焼けです。
暑かったけど楽しい一日でした。
